掲示板

1. 5月19日

投稿日時: 05/20 6:04 編集長

     

  5年生の道徳の授業です。病気で11歳の生涯を閉じた宮越由起奈さんの詩をとおして、生きる喜びについて考えました。それぞれが意見を出し、みんなでよく話し合いました。

 なかよし学級では、個別に学習や生活について、一人一人がめあてをもって取り組んでいます。個別に丁寧に支援を行います。

 低学年の下校時の準備の様子をのぞくと、てきぱきと帰りの支度をしていました。自分で考えて行動できる児童を育てていきます。

 行内では、水ぼうそうの児童が増えてきました。マスク着用を促し、換気に努めていきます。