●新座市立大和田小学校は『すべての子を大和田の光に』そして『日本一の笑顔の学校』を目指します


学校にたくさん咲いている学校応援団の方が育ててくださったお花たちです。

☆2023年12月6日(水)☆

【学校だより】 学校だより12月号を掲載致しました。

クリックで【学校だより】のページに移動します。

【保健室】 保健だより12月号を掲載致しました。

クリックで【保健室】のページに移動します。

☆2023年11月29日(水)☆

【PTA】 PTA活動報告・「令和5年度 第5回運営委員会 議事録」を掲載致しました。

クリックで【PTA】のページに移動します。

【給食】  「12月の献立表・給食だより・給食カレンダー」を掲載致しました。

クリックで【給食】のページに移動します。

☆2023年11月22日(水)☆

【学校行事】 「運動会」を掲載致しました。

クリックで【学校行事】のページに移動します。

☆2023年11月15日(水)☆

【学校運営協議会】 「令和5年度 第2回 学校運営委員会 議事録」を掲載致しました。

クリックで【学校運営協議会】のページに移動します。

 

学校行事
オンライン関連
教育長メッセージ
TOPICS

【23/04/19 更新】NEW
『学校における働き方改革について(保護者・地域の皆さんへ)』


【22/10/26 更新】
『新型コロナウィルス マスクの着用について(児童生徒・保護者の皆さんへ)』


 【22/10/12 更新】

『自分の健康・命を守るため 陽性者登録窓口へ登録しよう(児童生徒・保護者の皆さんへ)』


【22/09/07 更新】

『新型コロナワクチンチラシ(児童生徒・保護者向け)』


【22/02/09 更新】

●保護者向けリーフレット『新型コロナウイルス濃厚接触者になったら』


【22/01/19 更新】

令和3年度 通学路安全総点検の結果報告


【22/01/12 更新】
●自殺予防に係わる年始の文部科学大臣のメッセージ

1.小学生のみなさんへ ~不安やなやみがあったら話してみよう~

2.保護者や学校関係者等のみなさまへ


【21/09/03 更新】

●コロナ禍における文部科学省から児童生徒、保護者の皆様へのメッセージ

1.小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~

2.保護者の皆様へ

 

●コロナ禍における埼玉県教育委員会から児童生徒、保護者の皆様へのメッセージ

1.児童生徒の皆さんへ ~かけがえのない自分や友人を大切に~

2.保護者の皆様へ ~かげがえのない子供たちを守るために~


【21/04/28 更新】
●教育局保健だよりvol4
1.もうすぐゴールデンウィーク(児童用)

2.もうすぐゴールデンウィーク(生徒用)

3.ご家庭における健康管理について(保護者用)


【21/04/28 更新】
●子供のメンタルヘルスについて

1.子供のメンタルヘルスの対応として

2.保護者のみなさんへ

3.幼稚園児・小学生のみなさんへ


【21/04/15 更新】

●タブレットを使うときの約束(児童用)

●タブレットの活用について家庭で気をつけて頂きたいこと(保護者用)

 

 

お知らせ

■学校応援団募集!


学校支援ボランティア登録のご案内(PDF)

応募用紙(登録カード)(PDF)

学校応援団通信 R3春号(PDF) 2022/05/11 更新

大和田小の教育活動にご協力頂ける方を募集します。
読み聞かせ・農業支援・学校安全簿蘭ティア・花植え・ミシンサポーター・昔遊び(ベイゴマ、お手玉等)

 

■環境美化委員会 ペットボトルキャップ回収


毎週金曜日・25分休みに音楽室前で回収中!

 

■大和田小学校の研究
令和3年・令和4年・令和5年度 「表現する力・発信する力の育成を目指して」~目的や相手を明確にして考えを広げ、深める授業づくり~
 

■全国学校給食週間
給食週間児童作品 がご覧いただけます。

今月の予定
更新情報